忍者ブログ

季節の花

いま咲いている花

Home > 冬の花

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よく咲くスミレ・カシス



パンジーはスミレ科スミレ属の園芸品種の総称である。
園芸品種の数は数千とも言われ、膨大である。
よく咲くスミレ・カシスはそうした仲間の1つである。
サカタのタネから発売されている「よく咲くスミレシリーズ」に属する。
パンジーの華やかさとビオラの強さ、多花性を併せ持つと宣伝するシリーズで、連続開花性がある。
草丈は10~30センチくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は11~5月くらいである。
花径は4センチくらいである。
花の色は赤紫色で、花の真ん中が白く抜ける。
カシスというのは黒酸塊(クロスグリ)のことだが、本種の場合はそれよりも紅色が強い。
現状で12種類ある色の1つである。
花弁数は5枚である。
属名の Viola はラテン語の「viola(菫)」からきている。
種小名の wittrockkiana はスウェーデン人の植物学者「ウィットロック(Veit Brecher Wittrock, 1839-1914)さんの」という意味である。
写真は12月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Viora x wittrockkiana

★品のよい色はカクテル思わせる
 菫色なら花は大輪




花図鑑
植物図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル





PR

ナチュレ・トゥルーオレンジ



パンジーはスミレ科スミレ属の園芸品種の総称である。
園芸品種の数は数千とも言われ、膨大である。
ナチュレ・トゥルーオレンジはそうした仲間の1つである。
タキイ種苗から発売されているF1ナチュレ系に属する。
F1は First Filial Hybrid の略称で、交配された(Hybrid)雑種の(Filial)一代目(First)のことである。
優れた性質を持つ個体を掛け合わせ、両方の良い部分を受け継いだ次世代を意味する。
本種は、花径は小さいが寒い冬でもよく咲くのが特徴である。
ウインターパンジーという名称も用いられている。
パンジーとビオラのよい部分を併せもつと宣伝しており、ビオラのように多花性がある。
なお、日本ではパンジーの小輪多花性の品種をビオラと呼んでいるが、両者の区別は曖昧である。
草丈は10~20センチくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は11~5月くらいである。
花径は4センチくらいである。
一重咲きで花弁数は5枚である。
花の色は濃いオレンジ色で、高温期にも花の色が淡くなりすぎることはないとしている。
属名の Viola はラテン語の「viola(菫)」からきている。
種小名の wittrockkiana はスウェーデン人の植物学者「ウィットロック(Veit Brecher Wittrock, 1839-1914)さんの」という意味である。
写真は12月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Viora x wittrockkiana

★濃い色のオレンジ色のパンジーは
 いろんな色と似合いそうだね




花図鑑
植物図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル





リパリス・パルビフロラ



リパリス・パルビフロラはラン科クモキリソウ属(リパリス属)の多年草である。
リパリス属は世界に広く400種くらい分布する地生種で、中には着生種もある。
日本にも雲切草(クモキリソウ)などが分布するので、属名の和名をクモキリソウ属という。
本種の原産地はフィリピン、タイ、マレーシア、インドネシア、ニューギニアなどである。
標高0~2000メートルの林の中に生える地生種である。
草丈は20~70センチくらいである。
葉は披針形(笹の葉のような形)である。
開花時期は10~1月である。
長く伸びた茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、緑色の小さな花をたくさんつける。
花径は6ミリくらいである。
唇弁は橙色である。
属名の Liparis はギリシャ語の「liparos(輝く)」からきている。滑らかで艶のある葉を持つことから名づけられた。
種小名の parviflora は「小さな花の」という意味である。
写真は12月に夢の島熱帯植物館で撮った。
学名:Liparis parviflora

★虫眼鏡ほしくなるほど小さいが
 花のつくりはとても繊細




花図鑑
植物図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル





ナチュレ・ローズピンク



パンジーはスミレ科スミレ属の園芸品種の総称である。
園芸品種の数は数千とも言われ、膨大である。
ナチュレ・ローズピンクはそうした仲間の1つである。
タキイ種苗から発売されているF1ナチュレ系に属する。
F1は First Filial Hybrid の略称で、交配された(Hybrid)雑種の(Filial)一代目(First)のことである。
優れた性質を持つ個体を掛け合わせ、両方の良い部分を受け継いだ次世代を意味する。
本種は、花径は小さいが寒い冬でもよく咲くのが特徴である。
ウインターパンジーという名称も用いられている。
パンジーとビオラのよい部分を併せもつと宣伝しており、ビオラのように多花性がある。
なお、日本ではパンジーの小輪多花性の品種をビオラと呼んでいるが、両者の区別は曖昧である。
草丈は10~20センチくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は11~5月くらいである。
花径は4センチくらいである。
一重咲きで花弁数は5枚である。
花の色はピンクだが、写真のように濃淡がある。
属名の Viola はラテン語の「viola(菫)」からきている。
種小名の wittrockkiana はスウェーデン人の植物学者「ウィットロック(Veit Brecher Wittrock, 1839-1914)さんの」という意味である。
写真は12月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Viora x wittrockkiana

★濃い色のローズピンクと言うけれど
 見ればいろんな濃さに染まって




花図鑑
植物図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル





フリズルシズル・ブルー



パンジーはスミレ科スミレ属の園芸品種の総称である。
園芸品種の数は数千とも言われ、膨大である。
フリズルシズル・ブルーはそうした仲間の1つである。
タキイ種苗から発売されているF1フリズルシズル系に属する。
F1は First Filial Hybrid の略称で、交配された(Hybrid)雑種の(Filial)一代目(First)のことである。
優れた性質を持つ個体を掛け合わせ、両方の良い部分を受け継いだ次世代を意味する。
花弁の縁が波打つフリンジ咲きをするのが特徴である。
草丈は10~20センチくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は11~5月くらいである。
開花の遅いフリンジ系の中では早生である。
花径は5~7センチくらいである。
ブロッチ(花の中央に円形に現れる色の模様)には個体差がある。
花弁数は5枚だが、フリンジ咲きをするので八重咲きのように見える。
属名の Viola はラテン語の「viola(菫)」からきている。
種小名の wittrockkiana はスウェーデン人の植物学者「ウィットロック(Veit Brecher Wittrock, 1839-1914)さんの」という意味である。
写真は12月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Viora x wittrockkiana

★ふさふさの花びらどこか重たげで
 一つ一つが姿違えて




花図鑑
植物図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル





楽天

PR






AmazonStore
by amanatu


カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カウンター



最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析