忍者ブログ

季節の花

いま咲いている花

Home > > [PR] Home > 観葉植物 > 孟宗竹(モウソウチク)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

孟宗竹(モウソウチク)



孟宗竹(モウソウチク)はイネ科マダケ属の常緑高木である。
原産地は中国である。
日本へは1736年に中国から薩摩藩に伝えられたという。
現在では、北海道の松前から南西諸島にかけて各地に植栽され、竹林を形成している。
しかし、伝わった場所の影響で西に多い。
和名の由来は、病床にある母のために寒中に筍を掘った三国時代の人物、孟宗にちなむ。
樹高は10~20メートルくらいになる。
葉の長さは4~8センチで、枝先に8枚くらいまでつける。
「竹の秋」という言葉があるように春に黄葉し、新しい葉に入れ替わる。
開花するのは数10年に一度で、開花すると枯れる。
俳句では、「竹の秋」が春の季語、「筍」が夏の季語である。
属名の Phyllostachys はギリシャ語の「phullon(葉)+ stachys(穂)」からきている。葉片のついた苞に包まれた花穂の形から名づけられた。
種小名の edulis は「食用の」という意味である。
写真は5月に鎌倉の長谷寺で撮った。
学名:Phyllostachys edulis

★話には聞いていたけど凄いのは
 孟宗竹の伸びる勢い




花図鑑
植物図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル








PR



PR
" dc:identifier="http://kisetunohana2.blog.shinobi.jp/%E8%A6%B3%E8%91%89%E6%A4%8D%E7%89%A9/%E5%AD%9F%E5%AE%97%E7%AB%B9%EF%BC%88%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%81%E3%82%AF%EF%BC%89" /> -->
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

楽天

PR






AmazonStore
by amanatu


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター



最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析