菊葉地縛(キクバジシバリ) 春の花 2012年05月20日 菊葉地縛(キクバジシバリ)はキク科ニガナ属の多年草である。大地縛(オオジシバリ)の品種の1つである。基本種は北海道から沖縄にかけて分布し、水田の畔や道端などに広く生える。本種の分布域ははっきりしないが広域に分布するようである。草丈は10センチから30センチくらいである。地表近くに茎を這わせ、節から根を出して広がる。根際から生える葉は楕円形で羽状に切れ込み、密に地表面を覆う。開花時期は4~5月くらいである。枝分れした先に黄色い舌状花からなる3センチほどの頭花をつける。花の後にできる実はそう果(熟しても裂開せず、種子は1つで全体が種子のように見えるもの)である。種子は風によって運ばれる。和名の由来は「葉が菊のように切れ込み」「地面を縛る」ということからきている。属名の Ixeris はこの属のある植物のインド名からきている。種小名の debilis は「弱くて小さい」という意味である。品種名の sinuata は「強い波状の」という意味である。写真は5月につくば植物園で撮った。学名:Ixeris debilis f. sinuata★逞しい花にちょっぴりアクセント ギャザの可愛い菊葉地縛花図鑑植物図鑑|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|PR