パッシフローラ・ペルフォリアタ 四季咲きの花 2013年02月25日 パッシフローラ・ペルフォリアタはトケイソウ科トケイソウ属の蔓性常緑多年草である。原産地はジャマイカである。草丈は2~4メートルになる。葉が貫生葉(対生する葉のつけ根の部分が発達して互いにくっつき、茎が葉を突き抜けたように見えるもの)なのが特徴である。開花時期は5~10月くらいである。温室では周年開花をする。花径は4~6センチくらいあり、花の色は濃い紅紫色である。萼片と花弁がそれぞれ5枚ずつある。近縁種には萼片と花弁が同じ色と形のものがあるが、本種は明らかに大きさが異なる。副花冠が水平に放射状に開き、時計の文字盤のように見える。花の後にできる実は液果(果皮が肉質で液汁が多い実)である。属名の Passiflora はラテン語の「flor della passione(情熱の花)」からきている。雌しべの柱頭をはりつけにされたキリストにたとえ、放射状の副花冠をキリストの後光にたとえた。種小名の perfoliata は「茎が葉を貫いたような」という意味である。写真は3月に大阪市の咲くやこの花館で撮った。学名:Passiflora perfoliata★いろいろな仲間があるね時計草 ペルフォリアタは葉っぱに個性花図鑑植物図鑑|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|PR PR" dc:identifier="http://kisetunohana2.blog.shinobi.jp/%E5%9B%9B%E5%AD%A3%E5%92%B2%E3%81%8D%E3%81%AE%E8%8A%B1/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%BF" /> -->