忍者ブログ

季節の花

いま咲いている花

Home > > [PR] Home > 秋の花 > 紫御殿(ムラサキゴテン)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紫御殿(ムラサキゴテン)

紫御殿(ムラサキゴテン)

紫御殿(ムラサキゴテン)はツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草である。
原産地はメキシコである。
日本へは1955年に導入された。
草丈は30センチから60センチくらいである。
葉は細長い卵形で、互い違いに生える(互生)。
葉や茎は鮮やかな黒紫色をしていて、表面には白っぽい毛が生える。
葉は肉質で分厚い。
葉の縁にぎざぎざ(鋸歯)はなく、つけ根の部分は茎を抱く葉鞘となる。
開花時期は5月から11月と長い。
花径2センチくらいの紅紫色をした3弁花である。
真ん中に6本の雄しべと1本の雌しべが立ち上がる。
葯(雄しべの花粉を入れる袋)の色は黄色い。
英名をパープルハート(purple heart)という。
写真は10月に川口市立グリーンセンターで撮った。
学名:Tradescantia pallida cv. Purpurea(=Setcreasea pallida cv. Purpurea)


★紫の葉が目を奪う変わり種
 紫御殿は三角の花


紫御殿(ムラサキゴテン)

今日の花ドットコム
花図鑑
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

楽天

PR






AmazonStore
by amanatu


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター



最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析