タウンセンディア・フォルモサ 春の花 2014年07月08日 タウンセンディア・フォルモサはキク科タウンセンディア属の多年草である。タウンセンディア属は北アメリカに50種くらいが分布する。本種も北アメリカ(アリゾナ州、ニューメキシコ州)に分布し、乾燥した草地や礫地に生える。草丈は30~60センチくらいである。葉はへら形ないし倒披針形で、互い違いに生える(互生)。葉は細かい毛に被われている。開花時期は4~6月くらいである。茎先に1つずつ花径5センチくらいの大きな花(頭花)をつける。舌状花の色は白ないし淡い紫色で、筒状花は黄色い。花の後にできる実はそう果(熟しても裂開せず、種子は1つで全体が種子のように見えるもの)である。属名の Townsendia は「タウンゼンド(Townsend)の」という意味だが、地名由来か人名由来か調べきれていない。種小名の formosa は「美しい」という意味である。写真は5月に北大植物園で撮った。学名:Townsendia formosa★花びらはカサカサとしているけれど 品よく咲くよ薄紫に花図鑑植物図鑑|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|PR PR" dc:identifier="http://kisetunohana2.blog.shinobi.jp/%E6%98%A5%E3%81%AE%E8%8A%B1/%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%82%B5" /> -->