忍者ブログ

季節の花

いま咲いている花

Home > > [PR] Home > 春の花 > 大和連翹(ヤマトレンギョウ)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大和連翹(ヤマトレンギョウ)

大和連翹(ヤマトレンギョウ)

大和連翹(ヤマトレンギョウ)はモクセイ科レンギョウ属の落葉低木である。
日本固有種である。
中国地方の岡山県と広島県に分布し、石灰岩地に生える。
日本には本種と小豆島連翹(ショウドシマレンギョウ)が自生する。
違いは、本種が葉の展開に先立って花を咲かせることである。
環境省のレッドリスト(2007)では、「現時点では絶滅危険度は小さいが、生息条件の変化によっては『絶滅危惧』に移行する可能性のある種」である準絶滅危惧(NT)に登録されている。
樹高は1~2メートルである。
葉は卵形で、向かい合って生える(対生)。
葉の縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
雌雄異株である。
開花時期は4~5月である。
花弁は4枚で、花の色は黄色い。
花径は25ミリくらいあり大きいが、花のつき方は疎らである。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Forsythia はイギリスの園芸家「フォーサイス(W. A. Forsyth)さん」の名からきている。
種小名の japonica は「日本の」という意味である。
写真は3月につくば植物園で撮った。
学名:Forsythia japonica


★ぽつぽつと数えるほどの花つけて
 異質に映る大和連翹


大和連翹(ヤマトレンギョウ)

今日の花ドットコム
花図鑑
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

楽天

PR






AmazonStore
by amanatu


カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カウンター



最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析