忍者ブログ

季節の花

いま咲いている花

Home > > [PR] Home > 夏の花 > アルカネット

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルカネット

アルカネット

アルカネット(alkanet)はムラサキ科ウシノシタグサ属の多年草である。
原産地はヨーロッパである。
日本へは明治時代の中期に渡来した。
属名のアンチューサの名でも流通している。
草丈は30~100センチくらいである。
葉は披針形(笹の葉のような形)で、互い違いに生える(互生)。
茎や葉には軟毛が生える。
葉には白い毛が生える。
開花時期は5~7月である。
茎先に集散花序(最初の花が枝先につき、その下に次々と側枝を出して花がつく)を出し、青紫色の花を密につける。
花冠の先は5つに深く裂けて横に開く。
萼片は5枚、雄しべは5本である。
花の後にできる実は分果(複数の子房からできた果実)で、4つのブロックからなる。
根は染料の原料となる。
また、根を煎じたものには去痰、浄血などの薬効がある。
花や葉はサラダやポプリにする。
属名の Anchusa はギリシャ語の「anchusa(化粧原料)」からきている。この属の1種の根が化粧原料とされた。
種小名の officinalis は「薬用の」という意味である。
写真は5月につくば植物園で撮った。
学名:Anchusa officinalis


★柔らかな産毛たくさん生えている
 アルカネットは紫の花


アルカネット

今日の花ドットコム
花図鑑
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

楽天

PR






AmazonStore
by amanatu


カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター



最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析